シルクロード国際学術研究集会名古屋大学・研究大学強化促進事業
平成30年度シルクロード国際学術研究集会「文献史料と遺物がつなぐ過去・現在・未来」
日時:平成31年2月3日(日) 10時開場
場所:名古屋大学 CALEフォーラム
////////////////////////////////////////////
第一部 ウズベキスタンの諸相
////////////////////////////////////////////
10:30 開会挨拶
10:45-11:15 紹介「ウズベキスタン―日本人にとって最も魅力ある観光地」
グルヤモフ・イザット/駐日ウズベキスタン共和国大使館
11:15-12:00 招待講演「ロシア国立歴史文書館の史料にみるロシアと中央アジアの関係史」
ジミン・イゴリ/サンクトペテルブルグ第一医科大学
////////////////////////////////////////////
第二部 ソグディアナの周辺―遺跡・文献史料と宗教―
////////////////////////////////////////////
13:30 -14:15「井上靖とソグディアナ」
宮崎千穂/名古屋大学
14:15-15:00 特別講演「シルクロードの諸宗教 -ゾロアスター教・マニ教・イスラーム-」
青木健/静岡文化芸術大学
15:00-15:15 休憩
15:15-16:00 招待講演「あるオスワリ(納骨容器)の歴史とそのソグド芸術への影響」
ウルマソフ・アクマルジョン/ウズベキスタン共和国科学アカデミー芸術学研究所
16:00-16:20 Q&A
16:20 閉会挨拶
使用言語:日本語 ※ロシア語通訳あり
主催:シルクロード学術研究会
後援:名古屋大学、名古屋市、駐日ウズベキスタン共和国大使館、公益財団法人名古屋国際センター、特定非営利活動法人日本ウズベキスタン協会