日本ロシア文学会広報委員会より、下記の通りイベントの開催をお知らせします。
--------------------------------
ドストエフスキー国際ワークショップ&シンポジウム
「ドストエフスキーの世界性」
日時:2020年2月22日(土)10:00-17:30
会場:名古屋外国語大学511教室
10:00-12:10
第1部 国際ワークショップ「多様なドストエフスキー」
報告者:
望月 哲男(MOCHIZUKI Tetsuo 中央学院大学)
林 良児(HAYASHI Ryoji 名古屋外国語大学)
梅垣 昌子(UMEGAKI Masako 名古屋外国語大学)
オリガ・フォーキナ(Olga Fokina モスクワテレコム)
13:00-14:30
第2部 特別プログラム「賭博者の世界」
紹介:「ドストエフスキーの『賭博者』」
亀山 郁夫(KAMEYAMA Ikuo 名古屋外国語大学)
講演:「プロコフィエフの『賭博者』」
高橋 健一郎(TAKAHASHI Kenichiro 札幌大学)
15:00-17:30
第3部 国際シンポジウム「《信仰の象徴》としての『カラマーゾフの兄弟』」
基調講演:
パーヴェル・フォーキン
(Pavel Evgenievich Fokin ロシア国立文学博物館)
司会進行:
沼野 充義(NUMANO Mitsuyoshi 東京大学)
コメンテータ:
望月 哲男(MOCHIZUKI Tetsuo 中央学院大学)
パネリスト:
番場 俊(BAMBA Satoshi 新潟大学)
亀山 郁夫(KAMEYAMA Ikuo 名古屋外国語大学)
日本ドストエフスキー協会 シンポジウム参加申込フォーム
--------------------------------
日本ロシア文学会 広報委員会
pr@yaar.jpn.org/nc/
...