掲載のご依頼学会のご案内2022年 専修大・ハイフレックス入会案内会則規定等掲載依頼情報過去の全国大会の記録学会賞・学会大賞学会刊行物ロシア関連一般書籍よくあるご質問サイトポリシーエッセイその他ウクライナ情勢関連情報

ロシア文学会会費について
(正会員向け)

(2020年8月28日)

会費等振込先
(郵便振替の場合)
口座記号・番号:00100-7-6507
加入者名:日本ロシア文学会

(銀行振込の場合)
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:019
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)
預金種目:当座
口座番号:0006507

日本ロシア文学事務局
 

日本ロシア文学会事務局

Сектретариат ЯАР

〔書記〕
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
北海道大学
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内

〔庶務会計〕
〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1
上智大学外国語学部
秋山真一研究室内

E-mail(共通):
yaar[a]yaar.jpn.org
 
掲載依頼・情報の窓口
 
学会誌バックナンバー

学会員  1冊1000円
非学会員 1冊3000円

頒布希望の方は事務局まで
メールフォームにて
ご連絡ください。
 
学会HPの旧版
(2004年2月-2010年5月)は
こちらからご覧頂けます。
 
2509727
オンラインユーザー8人
第60回全国大会(定例総会・研究発表会)

2010年11月5日(金),6(土),7日(日) 熊本学園大学

問い合わせ先: 太田丈太郎
〒862-8680 熊本市大江2丁目5-1 熊本学園大学商学部商学科
tel: 096-364-5161(内線1565)
 

全国大会の情報

2010年 熊本大学 >> 記事詳細

2010/05/18

2010年度(第60回)研究発表募集要項 大会組織委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by Oasis

日本ロシア文学会創立60周年記念
2010年度(第60回)研究発表募集要項

大会組織委員長 諫早 勇一

〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3 同志社大学言語文化教育研究センター内
(Yuichi Isahaya: Institute for Language and Culture, Doshisha University
1-3 Tatara-Miyakodani Kyotanabe-shi, Kyoto 610-0394)
E-mail:yisahayamail.doshisha.ac.jp


日本ロシア文学会の第60回定例総会・研究発表会は、11月6日(土)、7日(日)の両日、熊本学園大学で開催されます。つきましては、下記の要領で研究発表者を募集いたしますので、奮ってご応募ください。

研究発表の希望者は、題目・氏名・所属(必須)と要旨を6月25日(金)までに(必着)上記の大会組織委員長宛(本年度から宛先が事務局から変わりましたのでご注意ください)に送付(郵送)してください(要旨は題目・氏名・所属をのぞいて本文1,000字―欧文の場合300 word―以内とします)。書式は自由ですが、用紙はA4を使用してください。発表要旨は予稿集に掲載されます。(発表者確定後、要旨原稿の手直しを受け付け、9月に発行予定。)発表要旨には、欧文(英語あるいはロシア語)による「発表題目」及び「執筆者氏名」を必ず付記してください

郵送以外の申し込み、及び締め切り後の申し込みは受け付けません。申し込みを受け付けなかった旨のご連絡はいたしませんので、余裕をもってお申し込みください。

(e-mailをお使いの方は郵送と同時にe-mailでも要旨をご送付ください―宛先はyisahayamail.doshisha.ac.jpです。なお、この場合も郵送は必須ですのでご了解ください。)

また、次の点をあらかじめご了承ください。

1. 採否: 報告・発表の採否は、7月24日に開催される理事会で決定し、7月下旬ないし8月上旬に発表予定者に連絡します。

2. 分科会: 分科会への割り当ても理事会で決定しますが、なるべく発表者の希望に応じるために、以下のカテゴリーのうち希望のものを明記してください:

A:文学関係
B:語学関係
C:その他(文化、芸術、思想など)

3. 持ち時間: 発表の持ち時間は、例年通り1人25分、質疑応答は5分とします(時間厳守。およその目安は、400字詰め原稿用紙1枚の口頭発表が1分強です。)

4. 使用機器: 発表に際して機器(ビデオ、書画カメラ、プロジェクタ等)の使用を希望される方は、申し込みのさい、その旨を明記してください。会場施設を確認の上、希望される機器を使用することが可能かどうかお答えします。なお、会場の関係でご要望に応じることができない場合もあります。また、申し込みの時点で機器の使用を明記していない方は機器の使用ができません

5. 未入会者の研究発表: 現時点でロシア文学会に加入していない方で、研究発表を希望される方は、研究発表の申し込みをする以前に、事務局(〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236 創価大学C-304 寒河江研究室)まで入会申込書をお送りください。入会申込書を送られていない方からの研究発表申し込みは、原則として受理しません

なお、共同研究の場合は、ファーストオーサーが会員であることを必須の条件とし、非会員の共著者には入会をお勧めいたします。

6. ワークショップ、ポスターセッション等: また、研究発表会当日に上記以外の形式(ワークショップ、ポスターセッション等)の発表を希望される方は、発表の趣旨、形式・時間の希望を詳しく記述して、同じく上記期日までに大会組織委員長宛に送付してください(書式自由)。発表の採否、時間・場所については大会組織委員会で審議の上、理事会で決定します。その他上記各項目の規定をお守りください。

2010大会組織委員会

 
12:23 | 事務連絡
上の「サイト内検索」から
サイト内の記事が検索できます
 
関東支部報 第40号(2022年)
を掲載しました


 
関西支部報 2020/2021 (No.2)
を掲載しました