主催:早稲田大学文学部ロシア文学専修・日本ロシア文学会国際交流委員会
共催:日本学術振興会 人文・社会科学振興のためのプロジェクト・研究グループ「越境と多文化」


ゲオルク・ヴィッテ氏講演会
(ベルリン自由大学教授:スラヴ文学・比較文学)



題目:
Об инсталляциях Кабакова в связи с концепцией "памяти"
カバコフのインスタレーションについて――「記憶」概念とのかかわり(仮題)
(講演はロシア語、通訳なし)

Professor Georg Witte
Professor Georg Witte


日時:2005年11月19日(土) 16:00-17:30
場所:早稲田大学文学部(戸山キャンパス)33号館2階 第二会議室
住所 東京都新宿区戸山1−24−1
最寄り駅 地下鉄東西線「早稲田」
参加自由・事前登録の必要はありません。



 このたび日本学術振興会 人文・社会科学振興のためのプロジェクト・研究グループ「越境と多文化」の招待で来日されるベルリン自由大学ヴィッテ教授に、特別講演をお願いできることになりました。ロシア現代美術の世界的造形作家であり、モスクワ・コンセプチュアリズムを代表する一人であるイリヤ・カバコフのインスタレーション作品を、「記憶」のコンセプトを鍵として読み解くという趣旨の講演です。ヴィッテ教授はみずからもコンセプチュアリズム運動に参加し、造形作品の製作をおこなうなどこの分野にも造詣が深いだけに、興味深いお話がうかがえるものと思います。ご関心をお持ちの皆様のご来聴を歓迎いたします。



早稲田大学文学部構内案内図

早稲田大学文学部構内案内図



主催:早稲田大学文学部ロシア文学専修、日本ロシア文学会国際交流委員会
共催:日本学術振興会 人文・社会科学振興のためのプロジェクト・研究領域 V「伝統と越境」・研究グループ「越境と多文化」(代表:神戸大学・楯岡求美)
お問い合わせは、早稲田大学文学部・貝澤 哉(w170265@waseda.jp)まで。



ゲオルク・ヴィッテ氏日本滞在中のその他の行事のお知らせ





国際交流委員会のトップページに戻る

このページの先頭へ戻る